紅葉狩りと言えば宮島 厳島神社[広島]|ClickTravel
公開日:
:
最終更新日:2015/10/21
観光 clicktravel, うぐいす歩道, お花見, もみじ歩道, もみじ饅頭, 厳島神社, 宮島, 宮島水族館, 広島, 桜, 紅葉狩り, 紅葉谷公園, 観光
ClickTravelにようこそ!
今回紹介するのは、紅葉狩りの定番 宮島(広島)です。
宮島は、紅葉狩りの定番と言われるだけあって、名前に『もみじ』が付いたものが満載です。
もみじ饅頭、岩村もみじ屋、もみじ歩道、紅葉谷公園、紅葉谷橋、もみじ橋、紅葉谷川と観光マップに載っているだけでもこれだけあります。
紅葉狩りの定番と言われるだけの事がありますね。
紅葉谷公園
宮島中が紅葉だらけですが、その中でも一番の紅葉狩りスポットが、紅葉谷公園です。
美しく整備された日本庭園と約200本のもみじが、あなたを秋の世界に誘います。
スポンサーリンク
もみじ歩道
紅葉谷公園から大聖院に向かう山あいの小道で、約750m程の距離です。
途中に、山村茶屋(左)、平松茶屋(右)が在り紅葉を見ながらのお茶が楽しめます。
平松茶屋から見下ろす大鳥居は、一見の価値ありです。
もみじ饅頭
宮島名物と言えば、B&Bではないですが、もみじ饅頭ですよね。
もみじ饅頭は、宮島で売られているものだけで、64種類もあるそうですよ。
食べ比べて見たいものですが、ちょっとばかり多過ぎますよね。
春には桜も
厳島神社の東側に、うぐいす歩道という小道があります。
そこには、桜のトンネルをくぐることができます。
先に紹介した、もみじ歩道も春には、桜を楽しめます。
スポンサーリンク
宮島水族館
あまり知られていませんが、宮島には水族館があります。
展示する生きものは瀬戸内海を中心に350種13,000点以上。
海獣エリアではペンギンをはじめトドやアザラシ、コツメカワウソなどもいます。
GoogleMap
Google Ads
関連記事
-
-
招き猫 めぐり旅 東京、群馬、静岡、愛知、三重、大阪、京都、徳島、岡山、広島、長崎、熊本|ClickTravel
ClickTravelにようこそ! 今回紹介するのは、招き猫に纏わるところを紹介します。 広範囲
-
-
ご当地歌碑 舟歌 八代亜紀[広島]|ClickTravel
ClickTravelにようこそ!今回紹介するのは、ご当地ソングの歌碑と尋ねる旅の第28弾!八代亜紀