大仏巡り 金属製の立像としては日本一 酒田大仏[山形]|ClickTravel
公開日:
:
大仏巡り, 寺社仏閣 clicktravel, 大仏, 大仏巡り, 寺社仏閣, 山形, 庄内三十三観音札所, 庄内平和百観音霊場, 持地院, 旅行, 酒田大仏, 酒田市, 釈迦牟尼仏立像, 金属製立像日本一, 鎮守千手観世菩薩
ClickTravelにようこそ!
今回紹介する大仏巡りは、山形県にあるの酒田大仏です。
この酒田大仏は、持地院にある大仏です。
持地院は、庄内三十三観音第十番札所、庄内平和百観音霊場となっています。
金属製の立像としては日本一の大仏です。
酒田駅より鶴岡方面行バス5分 総合文化センター前下車徒歩10分と乗り換えはありますが便利です。
スポンサーリンク
持地院
持地院は、良茂山持地院の創建は応永2年(1395)に周囲を支配していた浦地勝太夫が開基となり報恩山永徳寺(岩手県金ケ崎町)2世の湖海理元和尚が開山したとされます。
創建当時は小湊にありましたが長禄3年(1459)に浦地家が滅亡すると持地院も庇護者が無くなった事で酒田の方へ移転する事になり、さらに寛政9年(1798)に現地に移ってきます。
札所本尊となっている千手観世菩薩像は慈覚大師円仁(平安時代の高僧、天台宗第3代座主)が彫刻したものと伝えられています。
庄内三十三観音霊場第10番札所(札所本尊:千手観世菩薩・御詠歌:頼もしや 昔ながらの つえざくら 良くこそ茂れ いつの世までも)。
庄内平和百観音霊場第21番札所(札所本尊:千手観世菩薩・御詠歌:ためしなき 誓いを頼め 枯木にも 時ぞともなく 花や咲くらむ)。
スポンサーリンク
酒田大仏
酒田大仏は、酒田の街を慈愛の眼差しで見つめる持地院の大仏。
台座を含んだ高さは17mの銅製の立像です。
鎌倉や奈良の座像としての大仏とは異なり、すっと立った優しい面差しの姿をしています。
大仏は2代目で、当初は大正3年(1914)に日清戦争と酒田地震の被害者の鎮魂の意味を込め建立されたものでしたが、第二次世界大戦中に金属不足から軍に摂取され、現在の大仏は平成4年(1992)に新たに建立したもので像高13m台座を含めた総高は17mに達し金属製の立像としては日本一と言われています。


スポンサーリンク
その他の見所
鎮守千手観世菩薩
札所本尊となっている千手観世菩薩像は慈覚大師円仁(平安時代の高僧、天台宗第3代座主)が彫刻したものと伝えられています。
スポンサーリンク
Goodle Map
名称:持地院
住所:山形県酒田市日吉町1-4-38
TEL :0234-24-1164
交通手段:酒田駅より鶴岡方面行バス5分 総合文化センター前下車徒歩10分
時間:常時開放
拝観料:無料
スポンサーリンク
Google Ads
関連記事
-
-
大仏巡り 平清盛所縁の寺 兵庫大仏[兵庫]|ClickTravel
ClickTravelにようこそ!今回紹介する大仏巡りは、日本三大大仏のひとつとも呼ばれる兵庫大仏で
-
-
大仏巡り 今も胎内巡りが出来る刈宿の大仏 常福寺大仏[愛知]|ClickTravel
ClickTravelにようこそ!今回紹介する大仏巡りは、愛知県にあるの常福寺大仏です。この常福寺大
-
-
大仏巡り 広島最大の木像 極楽寺大仏[広島]|ClickTravel
ClickTravelにようこそ!今回紹介する大仏巡りは、広島県にある極楽寺大仏です。この極楽寺大仏
-
-
大仏巡り 自他共に認める日本三大大仏 鎌倉大仏[神奈川]|ClickTravel
ClickTravelにようこそ!今回紹介する大仏巡りは、神奈川県にあるの鎌倉大仏です。この鎌倉大仏
-
-
大仏巡り 世界遺産で大仏の代表格筆頭 奈良の大仏[奈良]|ClickTravel
ClickTravelにようこそ!今回紹介する大仏巡りは、奈良県にあるの奈良の大仏です。この奈良の大
-
-
大仏巡り 天皇と呼ばれた男の人生借金返済論? 越前大仏[福井]|ClickTravel
ClickTravelにようこそ!今回紹介する大仏巡りは、福井県にある越前大仏です。この越前大仏は、
-
-
大仏巡り アプト式トロッコ列車で行く 井川大仏[静岡]|ClickTravel
ClickTravelにようこそ! 今回紹介する大仏巡りは、静岡県にある井川大仏です。 この井川
-
-
大仏巡り 石川県最大の阿弥陀如来坐像 能登大仏[石川]|ClickTravel
ClickTravelにようこそ! 今回紹介する大仏巡りは、石川県にある能登大仏です。 この能登
-
-
大仏巡り 地獄極楽巡り 福岡大仏[福岡]|ClickTravel
ClickTravelにようこそ!今回紹介する大仏巡りは、木造坐像大仏では日本最大級の福岡大仏です。
-
-
大仏巡り 再建を断念して木型が残った? 耕龍寺の首大仏[山形]|ClickTravel
ClickTravelにようこそ!今回紹介する大仏巡りは、山形県にある曹洞宗耕龍寺の首大仏です。この