大仏巡り 名古屋城主が亡き母の供養に 首大仏[静岡]|ClickTravel
ClickTravelにようこそ!
今回紹介する大仏巡りは、静岡県にある湯河原の首大仏です。
この湯河原の首大仏は、熱海市の福泉寺にあります。
名古屋城主が亡き母の供養の為に建てた陶製の大仏です。
交通手段:湯河原駅より奥湯河原、不動滝行きバス泉入口バス停下車徒歩5分
スポンサーリンク
福泉寺
築500年以上の茅葺き屋根の本堂が迎えてくれます。
スポンサーリンク
湯河原の首大仏
湯河原の首大仏は、静岡県熱海市の福泉寺にあります。
元は名古屋城内にあり、戦後この「福泉寺」に奉納されたという陶製の釈迦像。
名古屋城主徳川光友公が、亡き母を弔わんとして造られたといわれています。
名古屋にあったときには首から下もあったとそうです。
この首大仏には、興味深い言い伝えが残されています。
「 300年以上前、名古屋藩主の徳川義直の行列が通った時、町人の娘が、家の前で行水中だった耳の遠い母親をたらいごと、家にひっぱりこんだ。義直は、娘の忠義な行動に感激し、この娘に御殿奉公を命じた。彼女は、義直の子供・光友をはらんだが、「自分は卑しい身分ゆえ、股間から産むことはおそれおおくてできません」と言い、断腹して、子供を出産、絶命した。この娘を供養するために大仏が作られたらしい。 」
出産時に断腹した事で、絶命したのは事実ではないようですが、徳川光友公が幼い頃に亡くなったのは事実のようです。

スポンサーリンク
Goodle Map
名称:福泉寺
住所:静岡県熱海市泉191-1
TEL :0465-62-2354
交通手段:湯河原駅より
奥湯河原、不動滝行きバス泉入口バス停下車徒歩5分
時間:規制なし
拝観料:無料
スポンサーリンク
Google Ads
関連記事
-
-
大仏巡り 廃墟に鎮座し今も白馬温泉を守護する 白馬大仏[新潟]|ClickTravel
ClickTravelにようこそ!今回紹介する大仏巡りは、新潟県にあるの白馬大仏です。この白馬大仏は
-
-
大仏巡り 亡き両親を祀り 盛岡大仏[岩手]|ClickTravel
ClickTravelにようこそ!今回紹介する大仏巡りは、岩手県にある盛岡大仏です。この盛岡大仏は、
-
-
大仏巡り 何故か神社に座する石切大仏 [大阪]|ClickTravel
ClickTravelにようこそ! 今回紹介する大仏巡りは、大阪府の石切劔箭神社の石切大仏です。
-
-
大仏巡り 現在も建立中?未完成の大仏 ハニべ大仏[石川]|ClickTravel
ClickTravelにようこそ!今回紹介する大仏巡りは、石川県にあるハニべ大仏です。このハニべ大仏
-
-
大仏巡り 日本で3番目の大きさ 東京大仏[東京]|ClickTravel
ClickTravelにようこそ!今回紹介する大仏巡りは、東京都にある東京大仏です。この東京大仏は、
-
-
大仏巡り 越中三大仏のひとつ 小杉大仏[富山]|ClickTravel
ClickTravelにようこそ!今回紹介する大仏巡りは、富山県にある小杉大仏です。この小杉大仏は、
-
-
大仏巡り 再建を断念して木型が残った? 耕龍寺の首大仏[山形]|ClickTravel
ClickTravelにようこそ!今回紹介する大仏巡りは、山形県にある曹洞宗耕龍寺の首大仏です。この
-
-
大仏巡り 天皇と呼ばれた男の人生借金返済論? 越前大仏[福井]|ClickTravel
ClickTravelにようこそ!今回紹介する大仏巡りは、福井県にある越前大仏です。この越前大仏は、
-
-
大仏巡り 安藤忠雄が拝殿を手掛けた 御霊供養大仏[北海道]|ClickTravel
ClickTravelにようこそ! 今回紹介する大仏巡りは、北海道にあるの御霊供養大仏です。 こ
-
-
大仏巡り 地獄極楽巡り 福岡大仏[福岡]|ClickTravel
ClickTravelにようこそ!今回紹介する大仏巡りは、木造坐像大仏では日本最大級の福岡大仏です。