紅葉満喫の長瀞ライン下り[埼玉]|ClickTravel
公開日:
:
最終更新日:2017/01/04
観光 clicktravel, もみじ, 埼玉県, 岩畳, 日本紅葉の名所100選, 月の山もみじ公園, 秩父鉄道, 紅葉, 観光, 長瀞, 長瀞ライン下り, 長瀞七草寺巡り, 長瀞紅葉まつり
ClickTravelにようこそ!
今回紹介するのは、長瀞ライン下りです。
夏のイメージの長瀞ライン下りですが、流れが穏やかになる岩畳付近では、ゆったりと岸辺の紅葉を楽しむ事が出来ます。
川面に映る紅葉と実際の紅葉とが眺められ、満喫度も2倍増しです。
スポンサーリンク
長瀞ライン下り
ライン下りでは、全国一有名と言っていいでしょう。
運行は、12月6日(2015年)まで行われています。
紅葉時期に合わせるなら、紅葉まつりが開催されている2015年11月14日(土)~11月29日(日)が良いでしょう。
この期間は混雑しますので、ライン下りは事前予約が宜しいかと思います。
ライン下りには、3つのコースがあります。
Aコース:親鼻橋→岩畳 (約3キロ/約20分)
Bコース:岩畳→高砂橋 (約3キロ/約20分)
全コース:親鼻橋→高砂橋(約6キロ/約40分)
料金
Aコース:大人 \1,600 子供 \ 800
Bコース:大人 \1,600 子供 \ 800
全コース:大人 \3,000 子供 \1,400
紅葉目的の乗船であれば、Bコースが良いでしょう。
岩畳より乗船して、紅葉を楽しみ高砂橋で下船、無料送迎バスで岩畳に戻ります。
岩畳近くに、紅葉まつり会場がありますので、そこでもう一度紅葉を楽しんでください。
#防水性のある防寒具をお忘れなく!
スポンサーリンク
長瀞紅葉まつり
長瀞の紅葉は、日本紅葉の名所100選に選ばれています。
開催期間:2015年11月14日(土)~11月29日(日)
月の山もみじ公園付近では、夜間ライトアップもされます。
長瀞3大紅葉スポット
・岩畳(長瀞渓谷)・・・川下りの船から見るのがおすすめ。
・金石水管橋・・・橋の上から360度紅葉が楽しめます。
・宝登山・・・ロープウエイに乗って、宝登山頂から長瀞・秩父の山々が望めます。
長瀞七草寺巡り
長瀞では、7つのお寺を“秋の七草”に見立てて、そのお寺を巡る事を“七草寺巡り”と呼んでいます。
時間が許すのなら、巡って見ては如何でしょうか。
萩 :洞昌院 | 女郎花:真性寺 |
![]() |
![]() |
尾花:道光寺 | 藤袴 :法善寺 |
![]() |
![]() |
葛 :遍照寺 | 桔梗 :多宝寺 |
![]() |
![]() |
撫子:不動寺 | |
![]() |
スポンサーリンク
Google Map
Google Ads
関連記事
-
-
ご当地歌碑 新世界 本田美奈子[埼玉]|ClickTravel
ClickTravelにようこそ! 今回紹介するのは、ご当地ソングの歌碑と尋ねる旅の第49弾!
-
-
誰でも弾丸登山OK 荒幡富士[埼玉]|ClickTravel
ClickTravelにようこそ!荒幡富士今回紹介するのは、お手軽富士登山。と言っても、富士塚です。