ご当地歌碑 新世界 本田美奈子[埼玉]|ClickTravel
公開日:
:
ご当地ソング 歌碑, 観光 2004年5月14日, clicktravel, ご当地ソング, アントニン・ドヴォルザーク, コロムビアミュージックエンタテインメント, 埼玉, 新世界, 旅行, 朝霞市, 本田美奈子, 東武東上線朝霞駅, 歌碑, 歌詞
ClickTravelにようこそ!
今回紹介するのは、ご当地ソングの歌碑と尋ねる旅の第49弾!
本田美奈子の最後のシングル曲“新世界”の歌碑を訪ねてみましょう。
新世界
発売日:2004年5月14日
レーベル:コロムビアミュージックエンタテインメント
オリコン :週間—-位
年間85位(2004)
歌手・作詞・作曲
歌手 | 作詞 | 作曲 |
![]() |
![]() |
![]() |
本田美奈子 | 本田美奈子 | アントニン・ドヴォルザーク |
歌碑
この曲の作詞は本田さん自らが行ったものです。
本田美奈子さん最後のシングル曲となってしまいました。
アルバム『時』(2004年)の収録曲の先行シングルカットで、ドヴォルザーク没後100年を記念して発売された曲です。
『新世界』の歌碑は、本田美奈子さんが3歳から移り住んだ埼玉県朝霞市に建立されました。
2007年に東武東上線朝霞駅の南口駅前広場に建立されました。
これは駅前整備事業の一環として朝霞市の商工会の発案で企画されたもの。
生誕40周年にあたる2007年7月31日に本田の母、所属事務所社長の高杉敬二、親友の早見優らの臨席のもと除幕式が行われた。
闘病中に書いた「笑顔」と題する詩と本田の写真のパネルがはめこまれ、「ありがとう。心を込めて… 本田美奈子」という言葉が刻まれており、ボタンを押すと「新世界」の歌声が流れる仕組みになっている。
YouTube
スポンサーリンク
歌詞
歌手:本田美奈子
作詞:本田美奈子
作曲:アントニン・ドヴォルザーク
時は待たず 過ぎてゆく
悲しい時も 止まらずに
過ぎゆく日々 刻むなら
笑い合える 喜びを
守りたまえ この世界
永遠に続く幸せを…幸せを…
スポンサーリンク
消える心を 持つならば
実る心を 与えよう
そっとそっと 少しずつ
明日の花を 咲かせよう
守りたまえ この世界
永遠に続く幸せを…幸せを…
スポンサーリンク
◆◆◆◆◆ブログ紹介◆◆◆◆◆
“心の常備薬”では、『日捲り名言集』をお届けしています。
世界の偉人たちは、数々の言葉を残しています。
それは、時に人の心を動かし、延いては人生さえ変えてしまう、大きな力を持つ偉人の名言。
日捲り名言集では、”今日の名言””世界の偉人5人””+1”の”名言・格言”を集めて、毎日各自一語づつご紹介致しています。
一つでも、あなたの心に響いたなら幸いです。
人生常に勉強です。
世界の偉人たちは、それを実行し、後世の私たち に、名言として伝えてくれています。
外国の偉人の名言には、英文も併記しています。
スピーチ・朝礼ネタ、会話ネタにも、お役立ちできるものと思います。 ぜひご利用ください。
◆◆◆◆◆ブログ紹介◆◆◆◆◆
Google Map
住所:東武東上線朝霞駅
南口駅前広場
◆二十四節気・七十二候
◆◆◆◆◆ブログ紹介◆◆◆◆◆
“知恵の雫”では、『豆知識』をお届けしています。
“知恵の雫”では、日常に溢れている豆知識を、毎日1件づつ紹介しています。
その日に起きた出来事や記念日、誕生日などに関連した豆知識を紹介してします。
スピーチや朝礼ネタ、会話ネタにもお使い頂ければと思います。
ぜひご利用ください。
◆◆◆◆◆ブログ紹介◆◆◆◆◆
Google Ads
関連記事
-
-
ご当地歌碑 おふくろさん 森進一[鹿児島]|ClickTravel
ClickTravelにようこそ! 今回紹介するのは、ご当地ソングの歌碑と尋ねる旅の第四弾! 昭
-
-
ご当地歌碑 おやじの海 村木賢吉[香川]|ClickTravel
ClickTravelにようこそ!今回紹介するのは、ご当地ソングの歌碑と尋ねる旅の第33弾!自主製作
-
-
ご当地歌碑 北空港 浜圭介 桂銀淑[北海道]|ClickTravel
ClickTravelにようこそ! 今回紹介するのは、ご当地ソングの歌碑と尋ねる旅の第23弾!
-
-
ご当地歌碑 北斗船 鳥羽一郎[北海道]|ClickTravel
ClickTravelにようこそ!今回紹介するのは、ご当地ソングの歌碑と尋ねる旅の第38弾!北海道の
-
-
ご当地歌碑 泉州春木港 鳥羽一郎[大阪]|ClickTravel
ClickTravelにようこそ!今回紹介するのは、ご当地ソングの歌碑と尋ねる旅の第11弾!演歌界の
-
-
誰でも弾丸登山OK 荒幡富士[埼玉]|ClickTravel
ClickTravelにようこそ!荒幡富士今回紹介するのは、お手軽富士登山。と言っても、富士塚です。
-
-
ご当地歌碑 ああ上野駅 井沢八郎[東京]|ClickTravel
ClickTravelにようこそ! 今回紹介するのは、ご当地ソングの歌碑と尋ねる旅の第七弾! 昭
-
-
ご当地歌碑 和歌山ブルース 古都清乃[和歌山]|ClickTravel
ClickTravelにようこそ!今回紹介するのは、ご当地ソングの歌碑と尋ねる旅の第15弾!群馬県太
-
-
ご当地歌碑 上を向いて歩こう 坂本九[茨城・神奈川]|ClickTravel
ClickTravelにようこそ!今回紹介するのは、ご当地ソングの歌碑と尋ねる旅の第29弾!坂本九が
-
-
ご当地歌碑 夏祭り 井上陽水[福岡]|ClickTravel
ClickTravelにようこそ! 今回紹介するのは、ご当地ソングの歌碑と尋ねる旅の第13弾!