橋巡り 馬見原橋 [熊本]|ClickTravel
橋巡り|ClickTravel
ClickTravelにようこそ!
『橋』ただの建造物 あっちとこっちを繋ぐ、ただの建造物
谷を越え、海を越えそして、文化を繋ぐ そして、人を繋げる、ただの建造物
そんな『橋』に人は魅せられます。
いろいろな『橋』を見てみませんか?
県境の山村に架かる変形二重層の橋
熊本県上益城郡山都町 馬見原橋:日向往還/五ケ瀬川
スポンサーリンク
馬見原橋
プロフィール
変形フィーレンデール鋼橋
長さ:約 38.25m
幅 :約 6.75m
場所
熊本県上益城郡山都町 馬見原橋:日向往還/五ケ瀬川
Google Map
特徴
馬見原橋は「まみはらばし」と読みます。
1995年6月に完成しました。
橋のたもとから中央にかけて次第に分かれる2枚の面-上面版と下面版-で構成される。
上面版はシメナワのかかった夫婦岩の間に吸い込まれ、下面版は「逆太鼓橋」として川面に近づき、ふたつの丸い穴から川を見下ろす。
構造としては、このふたつの面と柱によって、切れ目なく構成される一体的なもの。
かたちは、道から歩いてくる人の体験の連続性を保つことを考慮して決定されたもの。
単なる交通のための橋ではなく、そういう橋から人々が自然に留まれる場として橋に進化させることが試みられた。
上が車と歩行者のための橋で、下が歩行者専用の橋。
夕刻からはライトアップされます。
時には、こんなことにも利用され、住民の憩いの場となっています。
YouTube
◆二十四節気・七十二候
◆◆◆◆◆ブログ紹介◆◆◆◆◆
“心の常備薬”では、『日捲り名言集』をお届けしています。
世界の偉人たちは、数々の言葉を残しています。
それは、時に人の心を動かし、延いては人生さえ変えてしまう、大きな力を持つ偉人の名言。
日捲り名言集では、”今日の名言””世界の偉人5人””+1”の”名言・格言”を集めて、毎日各自一語づつご紹介致しています。
一つでも、あなたの心に響いたなら幸いです。
人生常に勉強です。
世界の偉人たちは、それを実行し、後世の私たち に、名言として伝えてくれています。
外国の偉人の名言には、英文も併記しています。
スピーチ・朝礼ネタ、会話ネタにも、お役立ちできるものと思います。 ぜひご利用ください。
◆◆◆◆◆ブログ紹介◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆ブログ紹介◆◆◆◆◆
“知恵の雫”では、『豆知識』をお届けしています。
“知恵の雫”では、日常に溢れている豆知識を、毎日1件づつ紹介しています。
その日に起きた出来事や記念日、誕生日などに関連した豆知識を紹介してします。
スピーチや朝礼ネタ、会話ネタにもお使い頂ければと思います。
ぜひご利用ください。
◆◆◆◆◆ブログ紹介◆◆◆◆◆
Google Ads
関連記事
-
-
橋巡り あじさい橋 [神奈川]|ClickTravel
橋巡り|ClickTravel ClickTravelにようこそ! 『橋』ただの建造物 あっちと
-
-
橋巡り 潮騒橋 [静岡]|ClickTravel
橋巡り|ClickTravelClickTravelにようこそ!『橋』ただの建造物 あっちとこっちを
-
-
招き猫 めぐり旅 東京、群馬、静岡、愛知、三重、大阪、京都、徳島、岡山、広島、長崎、熊本|ClickTravel
ClickTravelにようこそ! 今回紹介するのは、招き猫に纏わるところを紹介します。 広範囲
-
-
橋巡り かりこぼうず大橋 [宮崎]|ClickTravel
橋巡り|ClickTravel ClickTravelにようこそ! 『橋』ただの建造物 あっちと
-
-
橋巡り 桃介橋 [長野]|ClickTravel
橋巡り|ClickTravel ClickTravelにようこそ! 『橋』ただの建造物 あっちと
-
-
橋巡り 鶴の舞橋 [青森]|ClickTravel
橋巡り|ClickTravelClickTravelにようこそ!『橋』ただの建造物 あっちとこっちを
-
-
橋巡り 両国橋 [東京]|ClickTravel
橋巡り|ClickTravelClickTravelにようこそ!『橋』ただの建造物 あっちとこっちを
-
-
橋巡り はりまや橋 [高知]|ClickTravel
橋巡り|ClickTravelClickTravelにようこそ!『橋』ただの建造物 あっちとこっちを
-
-
橋巡り 瀬田の唐橋 [滋賀]|ClickTravel
橋巡り|ClickTravelClickTravelにようこそ!『橋』ただの建造物 あっちとこっちを
-
-
ご当地歌碑 初恋 村下孝蔵[熊本]|ClickTravel
ClickTravelにようこそ!今回紹介するのは、ご当地ソングの歌碑と尋ねる旅の第31弾!村下孝蔵